様々な情報を発信していきます!
-
2023年10月3日多頭飼いのメリット、デメリット
単頭、多頭飼いどちらにしても その飼育状況やその子の性格によって メリット、デメリットはさまざまだと思います。 私自身は多頭飼いです 家にはサビ、キジ白、白、茶トラ猫がいます。 […]
-
2023年9月20日動物愛護週間
本日9/20~9/26は動物愛護週間です 動物愛護週間とは 国民の間に広く動物の愛護と 適正な飼養についての理解と関心を 深めてもらうために動物愛護管理法にて 定められています☝️ […]
-
2023年9月14日令和4年度 大分県犬猫殺処分
大分県のホームページに 令和4年度 犬猫殺処分の統計が 掲載されました。 (大分県HPより参照) 以下詳細⬇️ 令和5年度 […]
-
2023年8月24日先住猫との対面について
今日は先住猫との対面について と、その前に… まずは猫の性質について お話ししておきます✨ 犬は群れを成して生活しますが 猫はその真逆で 単独行動で生きていきます […]
-
2023年8月2日飼い主さんの高齢化
最近では、 犬猫を飼っている家庭も多く 2022年の調査では 犬猫推計飼育頭数の全国合計は 1589万頭にもなるそうです。 (一般社団法人ペットフード協会調べ) 2022年全国犬猫飼育実態調査 結果 &nb […]
-
2023年7月22日夏でも猫バンバン
猫バンバンご存知ですか? 車のボンネットやエンジンルームなどに 猫が入り込み、それに伴う事故を防ぐために 車に乗り込む前にボンネットを叩くこと! &n […]
-
2023年7月11日猫の真菌症
皮膚病としてよく聞く真菌症(皮膚糸状菌症)。 いわゆる猫カビですね。 カビは私たちの生活環境下にも存在しており、 免疫が弱い仔猫や高齢猫などが 感染を引き起こしやすいと言われています &nbs […]
-
2023年6月25日犬猫の脱走は命にかかわります!
自宅から猫ちゃんやわんちゃんが脱走し 「探しています」のチラシを 最近よく目にします 個人的にも迷子の相談を受ける事が多く 胸が痛む思いです 犬猫の脱走事故には どのような原因が考えられるのか […]
-
2023年6月5日犬猫の家庭内事故に注意!
皆さんは 『犬猫の家庭内事故』と聞いて どんなことを思い浮かべますか? 今年のはじめ 大分合同新聞にて 『火災原因は犬猫のコンロ着火?』 という記事を目にしました。 […]
-
2023年5月22日紫外線と猫
日に日に暑さが増し 紫外線を気にする時期になりましたね 猫たちは日向ぼっこが大好き しかし気をつけなければいけないことも あります。 過 […]