様々な情報を発信していきます!
-
2021年3月28日低血糖アラート犬
低血糖アラート犬って ご存知ですか? 犬の嗅覚は 人間と比較すると においの種類によって差はありますが 1億倍感知すると言われています その鋭い嗅覚を使って 仕事をする犬たちがいます 警察犬や盲導犬など […]
-
2021年3月17日命の期限なんて決められません
このニュースを 見た方もいらっしゃるのでは ないでしょうか。 ロシアのゴミ処理場での出来事。 ベルトコンベヤーで ゴミの分別作業をしていた時に 白い袋に入れられた猫が 見つかったというニュース。 その […]
-
2021年3月11日犬猫パートナーシップ制度
福岡市、奈良市、群馬県では 犬猫パートナーシップ という制度があります 犬猫の殺処分ゼロを目的としており 県や市の基準を満たした 第一種動物取扱業者を (ペッ […]
-
2021年3月7日嫌がる猫をキャリーバッグに入れる方法
先日、ニャンフォメーションで 猫のキャリーバッグの重要性について お話しましたが… よく聞くのが 猫がキャリーバッグに 入ってくれない というお悩みです   […]
-
2021年3月5日猫も動物病院プロジェクト
猫も動物病院プロジェクトご存知ですか? 猫は犬に比べると 病院受診率がとても低いのが 現状です わんちゃんは受診の際に お散歩しながら立ち寄ったりと 行きやすいように感じますが 猫の場合はなかなか大変ですよね […]
-
2021年3月1日世界で最も厳しい動物保護法
動物愛護先進国と聞いて 思い浮かぶ国はどこですか? ドイツやイギリスなど有名ですよね その動物愛護先進国のなかで 最も厳しい動物保護法を課すのは 【スイス】なのです 動物たちを守 […]
-
2021年2月27日過信は危険!
最近、動物病院に 薬を取りに行く用事があり 私は車で待っていたのですが… 待っている間、病院から 猫を抱いた男性の方が出てきました。 ハーネスをつけて […]
-
2021年2月19日遺棄されるペット
先日、こんなニュースが取り上げられていました。 ミカン畑にウサギが住み着き、農家さんが 農作物に影響が出ないか心配しているというものでした。 そのウサギは人が近づいても逃げないため、 飼育放 […]
-
2021年2月18日ペットの美容整形
人間誰しもコンプレックスは あると思います。 美容整形を否定しているわけでは ありません。 現代ではそんなに 珍しいことではないように思います。 ただ人間と […]
-
2021年2月14日猫がパニックになりやすいのはなぜ?
猫を飼っている方は ご存知かもしれませんが 突然、猫がパニック状態に陥り 突然走り回って大暴れする、脱糞や粗相をする 近くにいる飼い主を攻撃する など驚くような行動をとることがあります &nb […]