様々な情報を発信していきます!
-
2021年3月5日猫も動物病院プロジェクト
猫も動物病院プロジェクトご存知ですか? 猫は犬に比べると 病院受診率がとても低いのが 現状です わんちゃんは受診の際に お散歩しながら立ち寄ったりと 行きやすいように感じますが 猫の場合はなかなか大変ですよね […]
-
2021年3月1日世界で最も厳しい動物保護法
動物愛護先進国と聞いて 思い浮かぶ国はどこですか? ドイツやイギリスなど有名ですよね その動物愛護先進国のなかで 最も厳しい動物保護法を課すのは 【スイス】なのです 動物たちを守 […]
-
2021年2月27日過信は危険!
最近、動物病院に 薬を取りに行く用事があり 私は車で待っていたのですが… 待っている間、病院から 猫を抱いた男性の方が出てきました。 ハーネスをつけて […]
-
2021年2月19日遺棄されるペット
先日、こんなニュースが取り上げられていました。 ミカン畑にウサギが住み着き、農家さんが 農作物に影響が出ないか心配しているというものでした。 そのウサギは人が近づいても逃げないため、 飼育放 […]
-
2021年2月18日ペットの美容整形
人間誰しもコンプレックスは あると思います。 美容整形を否定しているわけでは ありません。 現代ではそんなに 珍しいことではないように思います。 ただ人間と […]
-
2021年2月14日猫がパニックになりやすいのはなぜ?
猫を飼っている方は ご存知かもしれませんが 突然、猫がパニック状態に陥り 突然走り回って大暴れする、脱糞や粗相をする 近くにいる飼い主を攻撃する など驚くような行動をとることがあります &nb […]
-
2021年2月12日猫のフィラリア症
フィラリア症(犬糸状虫症)といえば ”犬の病気”というイメージが 強いかもしれませんが 猫にも感染する感染症です 犬と […]
-
2021年2月11日どうぶつ基金(活動内容・支援のお願い)
昨年、大分県佐伯市深島で暮らしている 100頭以上の猫を一斉TNRしてくださった どうぶつ基金さん 既に13万頭を超える地域猫の避妊手術を されています。 動物の避妊手術に対し […]
-
2021年2月3日アニマルレスキュー
皆さんはアニマルレスキューと聞いて どのような印象を持ちますか? テレビなどで海外のレスキューの様子などを 見たことがあるのではないでしょうか。 日本でも日 […]
-
2021年2月2日いぬいぬクリップ|ねこねこクリップ
服や雑貨等を取り扱うブランド、studio CLIPで始まった プロジェクト「いぬいぬクリップ|ねこねこクリップ」をご紹介致します。 このプロジェクトは、対象商品を1点購入する毎に10円が「アニマル […]