様々な情報を発信していきます!
-
2020年2月17日ブリーダーの種類~純血種が飼いたい時は~
先日のニャンフォメーションで 犬猫を売らないペットショップへの移行 という記事を更新しましたが もちろん純血種への愛着を持っていて その種類が好きという方も いらっしゃると思います […]
-
2020年2月19日知ることで変わる、気持ちの変化
先日、 知人からこんな相談を受けました 「豆柴が飼いたいから 色々教えてほしい」 豆柴はあまり大きくならない という理由もあって 人気の犬種ですが 日本犬特有の気質を持っているので 頑固で独立心が […]
-
2020年2月14日リアルファーよりエコファーが人気
最近になり注目を集めている エコファーをご存知ですか? リアルファーと言えば 皆さんご存知の通り 本物の毛皮を使った 商品のことです。 たくさんの動物 […]
-
2020年2月10日犬猫を売らないペットショップへの移行
ペットブームの裏で たくさんの命が犠牲になっています その現実を知った ペットショップ経営者の方々が 「このままではいけない」と 生体販売をやめる動きが 日本でも見られるようになりました […]
-
2020年2月7日犬猫の譲渡会向けフリーポスター~おおがきなこさんより~
みなさんこんにちは 今日は漫画家の「おおがきなこ」さんの ご紹介です 保護犬や野犬から、家族として迎えた子たちを エッセイ漫画として出版されています 劣悪な繁殖場から保護されたオカメちゃん 「 […]
-
2020年2月5日命の応援歌
みなさんは、 こちらの動画をご存知ですか? 大事MANブラザーズバンドの 「それが大事」 という曲の歌詞を替え歌にして 犬猫の命の大切さを 訴えています 犬猫の殺処分ゼロを目指して活動する 香川の学生愛護 […]
-
2020年2月3日おおいた動物愛護センター 一周年記念イベント!
昨年の2月17日に 大分県初の動物愛護センターが設立され もうすぐ一年が経ちます 一周年を記念して センターではさまざまなイベントが 行われるようです 「うちの猫写真コンテスト」は 2月1日か […]
-
2020年2月2日LINEスタンプ第7弾 販売開始!
みなさんこんにちは 大分ニャンたろうからお知らせです なんとなんと、 大分ニャンたろうのLINEスタンプ 第7弾が販売されました!!! 勢いがとまらないニャンたろうスタンプ その名も「顔だけで語る編」 […]
-
2020年1月31日ライム病について
最近はじめて耳にした言葉「ライム病」 先日ジャスティン・ビーバーさんが 闘病中だと報道されました。 ライム病の感染源は シュルツェマダニなどのマダニから 感染します。 […]
-
2020年1月19日エンディングノート
突然自分の身に何かが起こり、 また、高齢の方でペットを飼っているが健康の問題で、ペットと一緒に暮らすことができなくなったら、、 “ペットのエンディングノート”や“おねがいノート”といった、 もしもの時に残されるペットにつ […]