今日もまるで
真夏のようですね![]()
暑いのは苦手な私ですが…
梅雨時期の晴れ間は貴重なので
朝から洗濯機を回し
ラグを干して来ました![]()
さて!皆さんは
山口県にある『雲林寺』という
お寺をご存知でしょうか
通称【猫寺】と言われており
妹の結婚式の帰りに
少しだけ寄り道してみました![]()
階段を上がる前の
右手の小屋には
神では
なく…
ネコを捨てた世は
ほろびる
という看板があり
この時点で
ユーモアたっぷりですが
階段をあがっていくと
木彫りのアマビエ猫がお出迎え♪
このような看板もあります![]()
そして、この看板
よ~く見てください!
細かいところまで猫なんです![]()
![]()
更に階段をあがると
デデーン![]()
ここにも大きな木彫りの猫
んっ![]()
何か視線を感じ
上を見上げると
ここにも猫いました![]()
これで驚いてはいけまけん![]()
境内には
もっとたくさんの
猫!ねこ!ネコ!
↑どこかで
見た事ある顔もいますね
笑
コロナ禍なので本堂の拝観は
出来なかったのですが…
授与品はGETできました![]()
私がセレクトした
授与品はコチラ![]()
猫供養の経典があったので
覚えられたらなと…
後、この絵心経が
可愛くて
手ぬぐい買っちゃいました♡
そして、住職さんに
猫に携わるお仕事しているので
こちらのお寺をブログに掲載しても
大丈夫ですか![]()
…とお尋ねしたところ
快く承諾くださり![]()
これからも猫のために
頑張ってくださいと
なんと!プレゼントまで
いただきました![]()
授与品が置いてある部屋には
招福堂縁起絵巻というコミックや
迷子になった猫が戻ってくる
御札(帰猫符)なども置かれており
こちらは無料で持ち帰ることができます![]()
帰りに皆さんが書いた絵馬を
少し拝見させていただいたのですが
長生きしてね!
うちに来てくれてありがとう!など
みんなの愛猫への想いに
涙が止まらなくなり
お寺を後にしました![]()
また、コロナがおさまったら
ゆっくり参拝に行きたいと思います!
最後に駐車場であった猫ちゃん
お見送りありがとう![]()
すごく良い笑顔![]()
みんなの為に
大分でがんばるけん![]()
猫の神様も
応援よろしくお願いします![]()





























