再び震度の大きな地震が起き、九州地方は終わらない余震に警戒する日々が続いております。
スーパーやディスカウントストアでは避難道具や水などが飛ぶように売れ、品切が目立っていました。
我らが大分ニャンたろうのお猫様たちも、災害に備え新鮮な水をいかにして手に入れるかを考えた結果
そうだ、直飲みしよう。
![o0540096013624033092[1]](http://xn--p8j6bthvjie1dz53ze6l.jp/manage/wp-content/uploads/2016/04/o05400960136240330921.jpg)
![o0540096013624033142[1]](http://xn--p8j6bthvjie1dz53ze6l.jp/manage/wp-content/uploads/2016/04/o05400960136240331421.jpg)
![o0540096013624033264[1]](http://xn--p8j6bthvjie1dz53ze6l.jp/manage/wp-content/uploads/2016/04/o05400960136240332641.jpg)
と、いう結論にいたったようです。
ちゃんと水の入った容器あるのに…………(´・ω・`)
このお方がたは水が出る出ない関係なく蛇口をペロペロしてスタッフに「我、新鮮な水を所望す」アピールを全力でします。
その度に私たちは「はい!喜んでー‼ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ズザー」と、蛇口を捻り適度な勢いに調節してその思いに全力で応えております。
何故かたくなに直飲みにこだわるのか、容器に入った水とは何が違うのかをいつだか真剣に考えたことがありました。
ですが、そんなの考える必要なんてなかったんです。
![o0540096013624033300[1]](http://xn--p8j6bthvjie1dz53ze6l.jp/manage/wp-content/uploads/2016/04/o05400960136240333001.jpg)
尊い_(:зゝ∠)_
鮮度にこだわる理由はきっとこの表情が答えなんですね、分かります。(^q^)
地震が起こってからまだ1週間も経っていません。今後の地震に備えていつでも対処できるようにしときたいですね……‼
がんばれ、熊本! がんばれ、九州!







