様々な情報を発信していきます!
-
2022年8月12日首輪のメリットと選び方みなさん、お家の子に首輪は つけていますか?? 猫ちゃんの場合、室内飼いが増えてきて 首輪を付けていない飼い主さんも多いと 思いますが、首輪は万が一の […]
-
2022年8月8日カルカン®キャンペーンおうちの子はどんなご飯を食べていますか? 私の家の子は、ドライフードを食べてもらっているのですが あまり進んでは食べません💦 おばあちゃんになり、最 […]
-
2022年7月30日セーブペットプロジェクトセーブペットプロジェクトをご存知ですか? 病院で処方されるノミ・マダニの駆除薬の “ネクスガードシリーズ”“フロントラインシリーズ”を購入すると、 その売上の一部が […]
-
2022年7月21日誤飲事故誤飲事故は飼い猫の事故の中で 起こりやすいものの1つです 好奇心旺盛な子猫の時期は特に 異物誤食事故が起こりやすいです また、飼い主が気づかないうちに誤飲をしていて 異変が起きてから初めて気づくこともあります   […]
-
2022年7月20日特発性膀胱炎について特発性膀胱炎という病名を ご存知ですか? 猫の下部尿路疾患で ストルバイトや細菌感染、結石症などがなく 原因がはっきりしない膀胱炎を 【特発性膀胱炎】と呼ぶそうです。   […]
-
2022年7月17日ペットを迎える前に考えてほしいことペットを迎えようか悩んでいる いつかペットを迎えたい と考えている方はいませんか? その前に考えてほしいことがあります それは、ペットはかわいいだけでは飼えないとい […]
-
2022年7月11日散歩で気を付けたい場所わんちゃんを飼われている方、 散歩の際に気をつけられていることはありますか? 事故を防ぐため、誤飲を防ぐため、等など、、気を付けられていると思います。 暑くなってく […]
-
2022年7月8日突然の災害に慌てないために先月も熊本で 震度5弱の地震がありましたね。 災害は突然やってきます。 ご自身の身の安全も大事ですが ペットを飼われている方は ペットの命も守らないといけません。 […]
-
2022年7月6日複数飼い(成猫と子猫)今回は私の経験談をもとに 成猫と子猫を一緒にお世話する中で 思ったより大変だったことや注意 してほしいことを書いています。 先住猫ちゃんがいるけどもう1匹子猫を お迎え […]
-
2022年6月28日赤ちゃん猫を保護したら皆さんは、普段の生活の中で 子猫に遭遇したことはありますか? 母猫が近くにいる場合は 緊急性は高くないですが 母猫とはぐれていたり 明らかに遺棄されている状況の場合 (ビニール袋やダン […]







