年末年始で帰省や旅行など
お出かけされた方も多いかと思います![]()
![]()
![]()

私も出かけた際に
ペットと一緒にお出かけしている方を
多く見かけました![]()
![]()
よく見る光景で微笑ましいのですが
最近飼い主さんのお出かけマナーが
問題となっているのはご存知ですか?

新しい年を迎え初詣に行かれた方も
これから参拝予定だという方もいらっしゃると思います。

近年神社へ参拝する際に
ペット同伴が禁止されたところが
多くなったようです。
元々は信仰上の都合で盲導犬などを除き
ほとんどが禁止だったようですが
ペットも家族という考え方が定着してきた今、
同伴で参拝できるところが増えたのかもしれません。
先日私も初詣に家族で行きましたが
わんちゃん連れのご家族もたくさん見かけました。

今問題になっているマナー違反というのが
糞尿の後始末、手水舎の柄杓で水を飲ませる、
ペットと一緒に撮影する際に他の参拝客に迷惑をかける等
様々なクレームが急増しているそう。

マナーを守っている飼い主さんもいる中で
マナー違反をする方たちがいると
お店や観光地側も制限または禁止せざるを得ないのです。

ペットも家族であるというからには
マナーはしっかり守らなければいけません。
さまざまな人たちがいる中に
お出かけするならなおさら躾を行い
尚且つマナーを守り
みんなが嫌な思いをせずに有意義な時間、
そして家族との素敵な思い出にしてほしいと思います。








