以前、犬や猫の殺処分ゼロを目指すため
和歌山市がクラウドファンディングを
行ったのですが
その後、ずさんな
資金管理をしていた事が発覚し
問題となりました。
クラウドファンディングとは…
インターネットのサイトでやりたいことを発表し
賛同してくれた人から広く資金を集める仕組みです。
犬や猫を助けたいとお金を出した人たちは
このニュースを見て、
さぞかしびっくりしたでしょうし
憤りを感じたに違いありません![]()
たぶん、出資者のみなさんは
猫の不妊手術費用に充てられるのだと
思っていたはずです。
しかし、その内容は
印刷製本費、自動車保険、火災保険などに充てられ
手術した猫はわずか8匹・・・。
そして、ビックリなのが
その猫の手術8匹に対して
麻酔薬の費用
185,289円だと
言うことです![]()
えっ![]()
私たちが普通の動物病院で
避妊去勢して全部含めても
平均1頭 2万円前後です。
単純計算しても
麻酔だけで1頭 2万3千円…。
これに関してはTVで
インタビューを受けていた獣医さんも
『ありえない金額だ』と
驚いてらっしゃいました![]()
その獣医さん曰く
麻酔代、薬剤費、縫う糸、
その後の鎮痛処置など入れても
最低1匹 平均5000円くらいだと![]()
これについても
個体差により使用量が異なるのと
手術に時間がかかったと
弁明していましたが
もう、開いた口が塞がらないですね・・・。
こういう事をされると
これから『動物たちのために何かしたい
』と
クラウドファンディングを考えてる方たちの
信用までをもなくしかねません![]()
高額の医療器材などの
購入もあり
残りの資金は
1400万円ほどらしいのですが
これ以上、皆さんの期待を裏切らないような
使い方をしていただけたらと思います![]()














