今年も保護された子猫が
家にやって来ました![]()
福岡に住んでいる妹から
自宅付近で子猫が鳴いてるけど
『どうしたらいいかわからない
』
と連絡があり
最初、子猫がいると聞いた時は
近くに親猫がいるのでは?と思い
確認するよう言いましたが…
よく聞くとビニール袋に入れられていると
言っていたので
人の手で捨てられたのだと
わかりました![]()
雨の降っている中
何時間そこにいたのかわかりませんが
すぐさま保護して
保温するよう指示をだし
病院にも状態を連絡したところ
問題ないとの事で
福岡から大分まで
連れてきてもらいました![]()
![]()
子猫を預かり、よく見てみると
まだ、目が開いたばかり
生後2週間と
いったところでしょうか![]()
まだまだお母さんを必要とする
乳飲み子でした![]()
幾度となく
ニャンフォメーションで
言っていますが
動物を捨てることは
犯罪です![]()
実は妹から電話があった数時間前にも
以前、うめの里親さんになってくれた方から
連絡があり
道端で段ボールに入れて
捨てられている子猫を4匹保護したので
ミルクの飲ませ方を教えてほしいと言われ
レクチャーしたばかりで
この子達もやっと
目が開き始めたくらいの
子猫でした…。
このように、毎年繰り返し
捨てられる子猫は後を絶ちません
幸運にも拾われたとしても
無事に育つ補償もありません![]()
この世に
生を受けた時から命です。
どんなに小さくても
産まれた時から
必死に生きようとしています。
もしかしたら、自分の家の猫が
生んだのではないかもしれません
でも、小さな命を
見捨てるのではなく
手を差し伸べて
この子たちが生きる
お手伝いをしていただけませんか![]()
ご自身で飼う事ができなくても
誰かに相談したり
里親さんを探す事はできるはずです。
保護して約2週間
子猫を育てるのは
かなり神経をつかいますし
ミルクや排泄の補助などで
睡眠不足にもなりますが
2匹が少しずつ成長する度
命の尊さを感じます![]()
見捨てる前にもう一度
確認してみてください![]()
あなたのその手の中にあるものは
物ですか?
それとも温もり(命)ですか?














