本日、10月30日は
『香りの記念日』です

私は【ジャスミン】の香りが
大好きなのですが…
猫にとって
ジャスミンは
有毒なんですよね

後、アロマオイルなども
炊くだけで危険なんです

(舐めるのはもっと危険なので
ご注意を!)
吸収されるのですが
猫は成分をうまく
外に排出できず体に
蓄積されてしまうのです

なので、もし
アロマを楽しみたい時は
猫がいないお部屋で
楽しみましょう

後…猫も犬も鼻がいいから
人間より強烈に
匂いを感じると
勘違いされている方も
多いようですが
感度がいいだけで別に
匂いを強く感じてしまうわけでは
ございません

ちなみに
猫が好む香りは
◆またたび
◆キャットニップ
◆カノコソウ
◆キャットタイム
◆低木スイカズラ
◆ミツガシワ
だそうで
有名ですよね

でも、皆さん
よく猫が靴下を
クンクンしたり
スリスリしてるのも
みかけませんか

実はあれ、人の足から
マタタビやフェロモンと
似た香りがしているそうで
臭い

と思うような匂いでも
猫にとっては
大好きな香りの
ひとつです
笑
